公共交通オープンデータチャレンジ2025 公共交通オープンデータチャレンジ2025
コンテスト実施期間

2025年7月1日~2026年3月13日

応募期間

2025年10月1日~2026年1月12日

賞金総額

300万円

開催概要 ▶︎

公共交通オープンデータチャレンジ2025 – powered by Project LINKS – は、公共交通オープンデータを活用した、オープン・イノベーションのための、アプリケーション・コンテストです。

鉄道、バス、航空、フェリー、そしてシェアサイクル。公共交通オープンデータ協議会は、国土交通省と連携し、世界一複雑とも言われる、日本の公共交通データのオープンデータ化に、全国規模で取り組んでいます。今年はさらに、国土交通省の地域交通DX推進プロジェクト「COMmmmONS」(コモンズ)とも連携し、デマンド交通等のデータの公開にも取り組むほか、バリアフリー関係のデータの充実もはかります。データを活用した新サービスの創出、「交通空白」 の解消やオーバーツーリズム対策等社会課題の解決、そして地域交通DXの実現 – 世界中の開発者の皆様からの、熱いチャレンジをお待ちしています。

NEWS

2025.07.25 公共交通事業者向けオープンデータ・ウェビナーの参加申し込みの受け付けを開始しました。

2025.07.22 十王自動車のデータ提供を開始しました。

2025.07.15 プロモーションビデオを公開しました。

2025.07.01 公共交通オープンデータチャレンジ2025 webページを公開しました。

EVENT

公共交通オープンデータチャレンジ 2025では、開発者の方や公共交通事業者の方を対象としたウェビナー等を開催しています。

過去のコンテスト

バナー
バナー
バナー
バナー
バナー
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo